2009年 09月 26日
また?! またなんです! じゃじゃ~ん!! ![]() またも移転致します! 何でかって!とても良い場所が空いたんです。 先日も書きましたが、仙台のローライダーの街のスポット、ロイホ下(ロイヤルホスト下しつこい?!) すぐ近く!今度は裏には駐車場(有料ですが・・)街のど真ん中って事で 衝動移転する事にしたんです。 昔っから狙っていた場所だったもんで、ついつい。。。 そんでもってもう一つニュースです! 仙台南店(ロイホ下じゃなくて・・バイパス沿いの方です!)に帽子の専門店が仲間入りします。 ![]() 空いたままだった黄色い建物 今回自分が昔からの知り合いの帽子専門店をやっていた方が立ち退きやらなんやらで それならどうぞ!って事でしばらく入居する事に いろいろなタイプの帽子があるので是非覗いて見て下さいね! そうそう覗いて見てと言えば 先日仙台で大暴れしていったNEW JACKさんがブログで動画を紹介してました。 こちらも是非覗いてみて下さいね! NEW JACKブログ ■
[PR]
▲
by wildwestweb
| 2009-09-26 18:49
2009年 09月 24日
ローライダーカーショーだったものでちょいと遅くなりましたが 先週知り合いの相原さん夫妻が仙台の上杉にCAFE 「JEAK IN TIME CAFE」をOPENしました!祝 ![]() すっかりご馳走になってしまいました。 車も前に止めれるので、仕事帰りにでも軽食を食べて帰るのもよしですね! ちょいとアルコールが飲めないのはつらいですが・・・! ![]() 普段の疲れを癒してくれるお店です!! お昼から夜中まで営業するとの事ですので 皆さんもお茶しに行ってみて下さいね そうそう上杉と言えばもう一軒! 前にも書いたカメオのオーナー水戸さんの店 「AMERICAN LOVER」も同じ通りのすぐ近くにあります。 ![]() 大体お店に入ってすぐ商品じゃなく、ダンベル?筋トレするマシーンがあって それをくぐり抜けてやっと商品が見る事が出来るのです。 そこにマッチョな店主ですから! ![]() 好きなんですね~~! 自分ももう20年ぐらい近くのお付き合いなのでしょうか!相当前からよくしてもらっています。 こちら店主の水戸さんですが、インディアンをノーヘルでガンガン乗り回してくれました!! すごい!こう言う大人になりたいもんです・・・ 仙台の街からちょいと離れた上杉ですが、これほどまで変わっているとは思いませんでした! 仙台の皆さんもし暇な時がありましたらブラブラしてみても良いかも! 何か新発見あるかもしれないですよ~ ■
[PR]
▲
by wildwestweb
| 2009-09-24 21:07
2009年 09月 23日
仙台ローライダーカーショーも無事に終わり ブースを片付けて、さあ帰ろうと会場の夢メッセを出ると 追い越し車線を後方からランニングホップで接近してくる車! なんだ~!と思うと神奈川のNEW JACKさん御一行 実を言うと、ショー前日も準備を深夜までかかって、よし帰ろうとなった所でNEW JACK御一行様登場! わざわざ事務所まで遊びに来られたのに、我々が準備疲れでたいして構う事が出来ず大変申し訳ないと思っていたのです。。。 そしたらショー後もですから!こりゃストリートに行こうと!! ![]() 久々に早い時間からのストリートにちょいと興奮しながらショー会場から街方面へ ![]() やっぱこの人スゴイ!! 全車線使っての3ホイラー、所構わずのホッピング・・さっきまでショーCARだったのに。。。 何度もスクエアーロックしてもすぐ直し、またスイッチを打つ! ローライダー魂ってやつですね~~~!楽しい~~~!! ![]() ローライダーの聖地となったロイホ下(仙台用語?ロイヤルホストの下)を流し ワイルド仙台中央店で記念撮影で解散となった訳ですが 久々に仙台の街がローライダーで埋め尽くされて楽しいのなんの! 自分もかなり興奮しました!!やっぱローライダーサイコー!ですね ![]() 最後で大満足になった気がします! やっぱストリートはストリートですね~ ちょいと悪い大人になった一日でした。 NEW JACKさん、一緒に流した仙台の皆さんありがとうございました! また是非一緒に流しましょう!!!!!! ■
[PR]
▲
by wildwestweb
| 2009-09-23 14:25
2009年 09月 22日
行って来ました!仙台ローライダーカーショー 今回は連休中の月曜日で、仕事って方も多いようで 来場者&エントリーもちょいと少なめ・・・しかしエントリー車はすべてレベルが高かった!! ![]() 今回も沢山の皆さんにご来場して頂きありがとうございました。 気になるショーカーもエントリーは少ないものの、ロダレものの車ばっかでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() とこんな感じですが、実を言うとカメラを無くしてしまって 全部撮れなかったんです・・・(その後カメラは発見しましたが・・・) そんな中でも今回の勝手に一番は! ![]() なにやら600個ものLEDを入れて、こんでもか~!ってぐらい光るバックランプです バックの時だけってのがもったいないぐらい。。 それでガソリンタンクのカバーもワンオフ!バンパーカットと芸が細かいんです。 前日もブースの用意で大型バスに荷物を積み終わると同時に深夜に大勢の皆さんで事務所に 遊びに来て頂いて、カーショー終了後も仙台の街をクルージングに行きました! その時の事は次回書きますね! ■
[PR]
▲
by wildwestweb
| 2009-09-22 18:03
2009年 09月 18日
なんだか急に秋を感じる肌寒さ 皆さん新型インフルには気をつけて下さいね! 所で来週21日は仙台でローライダーカーショーが開催されます。 ![]() 会場でお待ちしておりますね! それとカーショー当日も仙台駅前店、仙台南店共に営業しておりますので お帰りの際でも遊びに来て下さいね! それではご自慢の愛車をピッカピカにしてカーショー行きましょう!!! ■
[PR]
▲
by wildwestweb
| 2009-09-18 17:23
2009年 09月 16日
そうそう!いじけるのでそろそろ紹介します! 先月末に開催されたスパスパ09’の日、一人浮かれながら仕事していた 仙台駅前店店員のバズ ![]() トイ・ストリーに登場するバズライトイヤーに似ているので バズと言うあだ名になった・・・ そんないつも陽気なバズの愛車が納車になった! ![]() 一人テンション上げ上げで乗り回していた。。。 TAKUBOYの車と並んで撮影! そんなバズですが 最近ブログを始めたらしいので暇な時にでも覗いてみて下さい。 ![]() こんな自分に給油中の写真やらBBQの写真など 日常を描いています。 今度社員の車で集合しようって企画を考えているようなので集合したらまた載せますね! ■
[PR]
▲
by wildwestweb
| 2009-09-16 18:55
2009年 09月 14日
いまさらなんですが、先日東京に打ち合わせに行く用事があり そわそわしながら仕事が早く終わらせ、足早に向かう所がありました! 大人ながらどうしても見たかった物!! こちらです! ![]() いや~興奮する~~~! もう設置期間が終わり、ばらしている途中だったのが残念ですが・・ ![]() しかもこのポーズは正にガンダムの最終回です ん?狙ってこう言う感じに解体してってんのかな~? それにしても迫力ありすぎ!! たぶん同じ年代の方と思われる人なんて 子供そっちのけで写真とりまくり・・・下で子供がつまんなそうにしてるのなんか関係なし。。。 これやっぱ大人のおもちゃです! あ~~完成体も見たかったな~!次回はジオン軍も製作してほしい。 そんなこんなで帰りにコンビニで小さなガンダムのフィギア付のカップラーメン買って帰る 寂しい大人でした。。。。 クワ~ガンダム乗りて~~~!! ■
[PR]
▲
by wildwestweb
| 2009-09-14 19:29
2009年 09月 13日
なかなか行く事が出来ない盛岡の姉妹店BARRIO 今回ちょいとリニューアルするって事で行ってきました!! なにがリニューアルって?! ![]() 店内もさることながら、外観にネオン管がつきました。 大通りから一本離れた裏路地に位置するバリオは夜になるとホント暗~いんです 今回のリニューアルですっかり明るくなって良いムードです。 ![]() 明るくなったお店をみんなで眺めていると、向かいの喫茶店の店主が一言 こりゃ外国のポルノBARみたいだねと! ・・・・・ たしかに!BARと勘違いする人多そう。。。ゴーゴーBARにしちゃおうかしら?! 皆さんも岩手盛岡に行く機会がありましたら、是非遊びに行ってみて下さい! 盛岡に行くと必ず仕事終わりは対戦もの! ![]() 結果・・・・全敗。。。。 納得行かず、ダーツも対戦!!! 今度こそは! 結果・・・・全敗。。。。何も良い所無し、 そろそろ帰りますか~なんて 一度ホテル近くまで戻って来たものの、納得行かず 近くの知り合いの焼き鳥屋さんに行き、テキーラショット対決! 結果・・・・飲みすぎ。。。。グダグダ・・・・・ 一人ホテルでハカハカ言いながら就寝。。。。やるな~盛岡勢!! 次回こそ絶対勝ってやる~~~~! 次の日帰り道、金成インターにて、金成と言えばスワンキークール! もう深夜だから居ないだろうと、いたずらをしにスワンキーに行くと・・・ ![]() いたずらするつもりが、すっかり話に盛り上がりお邪魔してしまった・・・ しかしスワンキーファミリーの皆さんは自然が多い土地柄、いいもん食べてるんです。 ちょいと羨ましい。 天然まつたけ・・・天然ウナギ・・・山菜と高級料理店に行ったら何万もするもんを普通に~ なんと良い環境なんだ~~ある意味ココが一番LAっぽいかも! ■
[PR]
▲
by wildwestweb
| 2009-09-13 17:40
2009年 09月 12日
いつも我々の主催するイベントを影で支えてくれているカメラマンW氏 映像としてすべて残してくれているんです。 ![]() ナイトミーティングも、しっかり映像を残しています。 普段は伸びた髪、理解しにくいセンスな40代ですが カメラを持った時の真剣さはすばらしいものです! このように真面目に撮影して下さっているW氏! ひとたび目を離すと・・・・ ![]() ・・・・・・・・・ これです・・・・・・ ヘンタイおやじに変身します 前回開催されたナイトミーティングでは、ドリフト走行の撮影で あまりに接近しすぎ、ドリフト車に接触→重症&カメラ破損と言う大ケガを負ったにもかかわらず また今回も撮影に挑んでいるのを見たので トラウマを解消するには乗せるしかないと思い。 ![]() 顔は何とか笑っているものの、心はドキドキ 「よっ!平成のタイマーズ!!」「死んで来い」などと声を掛けられ 走行タイム! 走行中の映像を撮りに乗車したものの 我々の前を通過した際にはカメラが上を向いていた・・・ ![]() 立ってられない程の恐怖だったのでしょう! たぶん映像は撮れてないと思いますが・・・ そんなW氏ですが、これからも色々と企画をやっていきますのでヨロシクで~す!! あれっ!個人的な記事になってしまった・・・! ■
[PR]
▲
by wildwestweb
| 2009-09-12 13:27
2009年 09月 11日
ちょいと遅くなりましたが、先日福島のエビスサーキットにて エビスナイトミーティングが開催されました。 ![]() スワンキーさんが最近導入したリムジンでVIPツアーにて会場へ って自分とスワンキー伊藤氏とスワンキーTAKA・Cのみですが・・・ ![]() みんなLEDでデコレーションしていてビカビカです!! ![]() ![]() ![]() とばかりに皆さんギラギラ! モニターなんてこんでもか~!とばかりに付いている。 いったい何個付いてるんでしょう・・・ ![]() テールライトですが、パチンコ屋顔負けの流れるライト! デコトラのテールライトのように色々なパターンで点滅するんです。 一人ラスベガスですです! 何年か前にLEDバックルってのがクラブで流行した?が・・・まさか今度はテールライトか~ ![]() ![]() 楽しい夜になりました。 私は飲まされヘロヘロでした。。。。 ![]() ステージに無理やり引きずり上げられ、エロエロダンス攻撃!! 伊藤氏照れまくりで終了です。 主催のガレージ・アッシュさん、エビスサーキットの皆さんお疲れ様でした。 また誘って下さいね~! ■
[PR]
▲
by wildwestweb
| 2009-09-11 14:09
|
アバウト
以前の記事
2012年 12月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||